Consultify

search
  • 考え方
  • 作り方
  • 使い方
  • 事例紹介
menu

Tag

50人の壁 (3) 7040問題 (1) PDCA (10) やり切る力 (3) アラフォークライシス (1) コンサルタント (7) ゴール (4) スタートアップ (3) ナレッジ (2) ファシリテーション (2) ベンチャー (4) マネージャー (12) モチベーション (3) リーダー (11) 一元化 (2) 人材育成 (1) 仕組み化 (5) 伝える (3) 圧倒的 (4) 成長 (1) 成長スピード (7) 改善 (4) 新卒 (11) 生産性向上 (10) 経営層 (1) 職人技 (3) 自分にしかできないこと (4) 自分の価値 (7) 若手 (11) 見える化 (9)
キーワードで記事を検索

Business Cyborg for Startup

スタートアップで活躍できる人材を創るブログ

詳しくはコチラ

タグ

50人の壁 (3) 7040問題 (1) PDCA (10) やり切る力 (3) アラフォークライシス (1) コンサルタント (7) ゴール (4) スタートアップ (3) ナレッジ (2) ファシリテーション (2) ベンチャー (4) マネージャー (12) モチベーション (3) リーダー (11) 一元化 (2) 人材育成 (1) 仕組み化 (5) 伝える (3) 圧倒的 (4) 成長 (1) 成長スピード (7) 改善 (4) 新卒 (11) 生産性向上 (10) 経営層 (1) 職人技 (3) 自分にしかできないこと (4) 自分の価値 (7) 若手 (11) 見える化 (9)
作り方

【数値管理】をエクセルで超カンタンにする方法 >参考テンプレ付き<

2020.01.10 consultify

一年くらい前に書いた 【進捗管理】をエクセルで超カンタンにする方法 >参考テンプレ付き< という記事がじわじわと検索順位が上がってきて気をよくしたので、今度は【数値管理】についてほぼ同じ構成で書いてみようかと思います。 …

考え方

【5分でできることは5分でやろう】それが生産性向上の第一歩

2019.07.02 consultify

日本の労働生産性は先進国中、最低レベルですね。製造業は2000年くらいまでがんばっていたようですが。 海外にいくとお店の店員さんが定時前にそわそわしたり、なんならさっさと店を閉めてしまうことに出くわしたことないですか? …

考え方

【何がやりたいか?どうなりたいか?】でマウントをとってはいけない

2019.06.11 consultify

何がやりたいのか?どうなりたいのか?聞かれて、すぐに”◯◯になりたいです!そのためには◯◯をやります!”って言える人ってなかなかいないですよね。 世の中の大半の人はやりたいことが見つかってない、自分はどうなりたいかわから…

使い方

【数字の積み上げ方】を知っていれば業種・職種を超えても成果を出せる

2018.12.27 consultify

なんで成約数があがってないんだ!!先週いったいなにをやってたんだ!なんて飛び交う罵倒、萎縮するメンバー。 今回は行動すれば確実に成果が上がる数字の積み上げ方についてのお話です。 言葉の定義 今回の記事で頻発する、先行指標…

作り方

【進捗管理】をエクセルで超カンタンにする方法 >参考テンプレ付き<

2018.12.18 consultify

先日、クライアントさんとのMTGで何気なく作成した進捗管理表にとても感動してくださった!ので共有したいと思います。 今回は必要最低限のことはエクセルでカンタンにできる!という内容です。 プロジェクト管理のプロでない限りこ…

使い方

【改善のネタ】を常に考えてないと時間を確保しても進まないよ。

2018.12.09 consultify

今週は〇〇対応でいっぱいいっぱいでして…成果ですか…えーっと…ありません… 日々のやらなければいけないことはたくさんありますね。 なぜこんなに忙しく働いているのに、成果報告を求められると何も答えられないのだろう? そもそ…

考え方

50人の壁を突破するためには③【壁の正体】

2018.12.08 consultify

はじめに(5話共通) スタートアップの成長フェーズでよく言われている50人の壁。 各企業は仲間を集めるために色々な施策を打ってますね。あっと驚く採用、福利厚生、綺麗なオフィス、ワークライフバランスetc。人材不足が叫ばれ…

考え方

50人の壁を突破するためには②【スタートアップ】

2018.11.16 consultify

はじめに(5話共通) スタートアップの成長フェーズでよく言われている50人の壁。 各企業は仲間を集めるために色々な施策を打ってますね。 あっと驚く採用、福利厚生、綺麗なオフィス、ワークライフバランスetc。 人材不足が叫…

考え方

50人の壁を突破するためには①【仕組みを作る】

2018.11.12 consultify

はじめに(5話共通) スタートアップの成長フェーズでよく言われている50人の壁。 各企業は仲間を集めるために色々な施策を打ってますね。 あっと驚く採用、福利厚生、綺麗なオフィス、ワークライフバランスetc。 人材不足が叫…

考え方

【チャット】をやってても大事なことを運んでこないことに気づくべきだ。

2018.08.17 consultify

はじめに 電車乗ってても、歩いててもみんなスマホしてますね。 はい、私もです。この記事も電車で音楽を聴きながら書いたものが大半です。 ゲームやSNSやってたり記事を読んだり、動画見てる人等々、様々だと思います。 その中で…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

プロフィール

ベンチャーを二社経験。共に1500名規模に拡大、2社目のSHIFTではマザーズ上場。ベンチャーの各フェーズに起こることはたいてい経験済。CFO以外のことはなんでもできます!

事業、営業、人事の統括してきましたが、自分はコンサルが天職!ということでCONSULTIFYを作りました、業務改善を軸足にいろいろ支援させていただいています。

詳細なキャリアについてはコチラ

人気記事

  • 【進捗管理】をエクセルで超カンタンにする方法 >参考テンプレ付き<
  • 【数値管理】をエクセルで超カンタンにする方法 >参考テンプレ付き<
  • 【業務フロー】を書いたらつまらない仕事でも楽しくなるかも?
  • 【スケジューリング力】を身につけると手が遅くても納期を守れるよ。
  • 【タスク管理表】なのに管理しづらくなる6つの特徴

アーカイブ

  • 2020年1月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

Consultify

  • About us
  • MESSAGE
  • お問い合わせ

©Copyright2023 Consultify.All Rights Reserved.