Consultify

search
  • 考え方
  • 作り方
  • 使い方
  • 事例紹介
menu

Tag

50人の壁 (3) 7040問題 (1) PDCA (10) やり切る力 (3) アラフォークライシス (1) コンサルタント (7) ゴール (4) スタートアップ (3) ナレッジ (2) ファシリテーション (2) ベンチャー (4) マネージャー (12) モチベーション (3) リーダー (11) 一元化 (2) 人材育成 (1) 仕組み化 (5) 伝える (3) 圧倒的 (4) 成長 (1) 成長スピード (7) 改善 (4) 新卒 (11) 生産性向上 (10) 経営層 (1) 職人技 (3) 自分にしかできないこと (4) 自分の価値 (7) 若手 (11) 見える化 (9)
キーワードで記事を検索

タグ

50人の壁 (3) 7040問題 (1) PDCA (10) やり切る力 (3) アラフォークライシス (1) コンサルタント (7) ゴール (4) スタートアップ (3) ナレッジ (2) ファシリテーション (2) ベンチャー (4) マネージャー (12) モチベーション (3) リーダー (11) 一元化 (2) 人材育成 (1) 仕組み化 (5) 伝える (3) 圧倒的 (4) 成長 (1) 成長スピード (7) 改善 (4) 新卒 (11) 生産性向上 (10) 経営層 (1) 職人技 (3) 自分にしかできないこと (4) 自分の価値 (7) 若手 (11) 見える化 (9)
考え方

【ゴールの特定】はタスク完遂するために真っ先に行うこと

2018.04.24 consultify

はじめに タスクのゴールって知ってますか?知らないのに走って一体どこに向かっているんですか?そんなはずないでしょ!と思われますがけっこうよく見ます。 物事を進める時に一番大事なことは分母を特定すること。 管理の基本は加減…

作り方

【業務フロー】を書いたらつまらない仕事でも楽しくなるかも?

2018.04.19 consultify

はじめに 普段仕事をしていてなんとなく業務をこなしていたりしませんか?ずっと同じことを繰り返すだけだと飽きますよね。そんなときは業務フローを書くことをオススメしています。 プロセス同士の因果関係と、物・情報の流れを整理し…

使い方

【工数集計】で部下の忙しい!を見える化し生産性を向上させるテクニック

2018.04.11 consultify

はじめに 部下のタスクが溢れており、残業が常態化、最近はモチベーションも下がり気味、ヘルプを考えるもリソースは限られており、人員追加も難しく、明確な手が打てない。 今回はバックオフィスを想定して、上司が部下にヒアリングし…

作り方

【タスク管理表】なのに管理しづらくなる6つの特徴

2018.04.05 consultify

はじめに 管理しているのに管理工数ばかりかかってタスクが思うように進まない。それは色々なものが増えていき、大切なことが曖昧になっているからです。 今回は管理表のよく陥りがちな不細工な管理表の事例を元に書きます。 更新者が…

考え方

火消し人が【炎上プロジェクト】に臨む時に心得ておくこと5つ

2018.03.31 consultify

はじめに 火消しをいつまで続けるのですか? 炎上の中、華麗に舞い、見事に消化!かっこいいですね、賞賛されますね、達成感ありますね、でもこのまま続けて本当に大丈夫ですか?自称火消し人の方に読んでいただければと思い書きました…

使い方

【進捗MTG】で必ず成果を出すファシリテーション

2018.03.27 consultify

定例MあなたのチームはMTGをやって成果を出せていますか? 今回は後述する6つのチェック項目でそのチームの実力がわかってしまうというお話。 順を追って説明して行きます。 目標→行動が基本 まずは目標の要素分解をします。漠…

考え方

【標準化】がうまく行かないのはあなたが職人だからです。

2018.03.13 consultify

業務標準化と言われてもいったい何をどのように進めて良いのでしょうか? こういった相談をよくいただきます。そんなとき私は下記のような回答をしています。 業務を通して 1、メンバーが無意識に通るけもの道を見極め 2、舗装整備…

考え方

【成長】を共にするコンサルタント

2018.03.08 consultify

はじめに いよいよ少子高齢化、人口減少傾向を感じることが多くなってきました。 企業は新卒も中途も採用難、まさに人の奪い合いです。 経営者からの相談は”優秀な人材が採用できない”から、”そもそも採用自体ができない”に変わっ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3

プロフィール

ベンチャーを二社経験。共に1500名規模に拡大、2社目のSHIFTではマザーズ上場。ベンチャーの各フェーズに起こることはたいてい経験済。CFO以外のことはなんでもできます!

事業、営業、人事の統括してきましたが、自分はコンサルが天職!ということでCONSULTIFYを作りました、業務改善を軸足にいろいろ支援させていただいています。

詳細なキャリアについてはコチラ

人気記事

  • 【進捗管理】をエクセルで超カンタンにする方法 >参考テンプレ付き<
  • 【数値管理】をエクセルで超カンタンにする方法 >参考テンプレ付き<
  • 【業務フロー】を書いたらつまらない仕事でも楽しくなるかも?
  • 【タスク管理表】なのに管理しづらくなる6つの特徴
  • 【工数集計】で部下の忙しい!を見える化し生産性を向上させるテクニック

アーカイブ

  • 2020年1月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

Consultify

  • About us
  • MESSAGE
  • お問い合わせ

©Copyright2023 Consultify.All Rights Reserved.